usagi_note

使い続けている「これいいよ…!」のモノや考え方、ライフスタイルなどを載せています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

習慣化させたいこと

やりたいこともやめたいことも楽しみながら習慣化!「おとなのラジオ体操カード」

1ヶ月の達成度が見える化できる、大人向けのスタンプ帳「おとなのラジオ体操カード」があれば、やりたいこともやめたいことも楽しみながら習慣化できそうです。

【韓国語】ながら学習でゆるく続ける! 使っているツールは?

韓ドラ観賞にハマり、韓国語の学習をはじめました!完全初心者の私が毎日楽しみながら使用しているツールをご紹介。ながら学習でゆるく続けていきたいです。

【2022】5年日記をスタート!継続で自己肯定感をアップさせたい

1年目は書く楽しみを、2年目以降は振り返る楽しみも。未来の自分がワクワクする5年日記を始めました!

【発見】 一週間分の献立を立てれば、時間と思考の「ムダ」が省けた

毎日だらだら考えるより、まとめて考えるほうが思考も時間もムダを省けた! 週間献立を導入するメリットや献立の立て方をご紹介します。

「継続できるダイエット」カロリー調整したいときに食べるもの【26日目】

ゆるく続けるダイエット26日目の変化。おいしくてヘルシー、ボリューム満点の神レシピの紹介。これのおかげで体重コントロールに成功中です。

「継続できるダイエット」お昼ごはん用にスープジャーを導入【15日目】

ゆるく続けるダイエット15日目の変化。仕事時のランチを見直してみました。

無理しない「継続できるダイエット」に挑戦中【9日目】

『10キロやせて永久キープするダイエット』を参考にダイエット開始。最初のアクションプランや始めて1週間のからだや心の変化などを記しました。

【耳読】Kindle読み上げですきま時間に読書量アップ!設定方法とメリットデメリット

読書量をふやしたいなら、耳で聞く読書「耳読」がおすすめ! 読書アプリ×スマホ×イヤホンの3点セットをお持ちの方は、ぜひおためしを。

家の中でもラクラク「歩数」が稼げる! 雨の日や外に出たくないときの裏技公開

「天気が悪くて外に出るのがめんどう」「ウォーキングやジョギングがんばっている姿を近所の方に見られたくない」 そんなときに、室内で歩数を稼げる裏技をご紹介します。 ゲームの時間をジョギングタイムに 用意するもの どのくらい稼げるのかカウントして…

みんチャレで習慣化に成功! 毎日8000歩、歩いてます  

春が近づき、すっかりあたたかくなってきましたね。 昨年から、なかなか継続できていない「歩く」習慣。毎日8000~10000歩は達成したいのに、現実はせいぜい5000歩くらい。 何かいい方法はないかなぁ?と思っていたところに、この動画を発見! www.youtube.c…

朝ウォーキング | 継続できている秘訣は?

10月から、朝ウォーキングを始めました。距離にして約1.5キロ。時間は20分程度です。 気づけば1ヶ月以上、もう少しで2ヶ月経過することになります。飽き性の自分が(こんなに)継続できている理由はなんだろう?と、色々考えてみました。 始めたきっかけ 「…

肩こり対策にヨガはじめました

つらい肩こりに悩んでいませんか? 私は先月から始めたパズルのせいで、肩こりがいつも以上にひどい!!仕事中も自宅でもPCをさわっているので、万年肩こりには悩まされてます。 なんとか解消できる方法はないか?と調べた結果、Youtubeで、肩こり・猫背解消…

1日2リットルの水を飲むこと

今年から、意識して1日2リットルの水を飲むようにしています。 はるか昔から1日2リットル飲むといい説がささやかれていたような気がしますが、その真偽は定かではない…のでしょうか?ネットで調べてみると、肯定派と否定派がいるようですね。 最初はその情報…

当たり前 が変わった

ここ最近の自粛期間を経て、新しく取り入れたこと。 Amazonの定額サービス、Kindle Unlimited(読み放題)をはじめました! 申し込みをした理由 図書館が休館になった! 申し込みの決め手 利用してみた感想 おわりに 申し込みをした理由 私は「図書館」が大…

if-then プランニングの効果

if-then プランニングって知ってますか? 習慣化させるための一つの手法で、すでに習慣化されているものにくっつけて、新しい習慣を身につけるというもの。 「〜したら、〜する」 ・歯磨きするときにスクワットをする ・食器を洗ったら、シンクまで拭く ここ…

目標設定。小さく達成しやすいものにするか、大きく立てるべきか。

行うべきステップ 目標を達成するためには、あいまいなものではなく、 「なにを」「いつまでに」「どのように」など具体的に決める必要があります。 具体化することで、目標達成までのプロセスが明確になり、 進捗状況の確認やゴールまでに足りないものが「…